コンテンツへスキップ

宇都宮へ小旅行

急に思い立ち、3年程住んでいた宇都宮へ。8月13日~8月14日の25年ぶりに小旅行。駅東側は、当時再開発が始まった頃だったと思うけど、餃子像は移動されてて、宇都宮ライトレール(LRT)も出来て、すごく便利になってた。めちゃめちゃ餃子屋増えてて驚いた。当時は、正嗣 宮島本店で焼き餃子と水餃子食べていた。夜は、パイプのけむりから独立された「BAR桜井 パイプのけむり」で飲んだ。隣に座っていた若者に聞いたところによると、パイプのけむりから独立されたBARがかなりあるそうだ。僕が住んでいた時は、小川さん(宇都宮カクテル文化を広めた人?)のパイプのけむりに結構通ってた。翌日は大谷資料館や大谷観音参拝して帰宅。自分が住んでた頃より、数百倍楽しい街になってたです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です